3児ママひいたの日常

シンママひいたのあたふた

【本レビュー】超ミニマル・ライフ

2024/6/20  

こんにちは、ひいたです。 今回は四角大輔著「超ミニマル・ライフ」を紹介します。 ミニマルといえば「ミニマリスト」しか思い浮かびません。 部屋がきれいで、なにも置いてないイメージ。 しかし私はその真逆で ...

本レビュー

【本レビュー】自分を受け入れるスヌーピー

2024/6/6  

こんにちは、ひいたです。 今回はチャールズ・M・シュルツ著、谷川俊太郎訳、枡野俊明監修の 「自分を受け入れるスヌーピー 色々ある世界を肯定する禅の言葉」を紹介します。 まず禅とは「精神を統一して心理を ...

本レビュー

【連続テレビ小説】虎に翼から父との関係を考える

2024/5/30  

こんにちは、ひいたです。 私は実家に出戻ったシンママ。 実家に戻って10年、欠かさず連続テレビ小説を観ています。 というのは、両親が毎朝観ていてもうルーティンのようになっていたからです。 小1の次女は ...

雑談

【本レビュー】減速して自由に生きる-ダウンシフターズ-

2024/5/30  

こんにちは、ひいたです。 最近は読みたい本が多すぎて、何冊も同時進行で読んでいます。 同じタイミングで読み終わることも多いので、こらからは本レビューが続いたり多めになりますのであしからず。 ダウンシフ ...

本レビュー

KPOPとHIPHOP

2024/5/22  

こんにちは、ひいたです。 みなさんはどんな音楽が好きですか? 私は、というか我が家は長女の影響でもっぱらKPOPです。 しかしもともとはHIPHOPが好きなんです! 今日はそんな私の音楽史を振り返って ...

雑談

長女の一人旅

2024/5/11  

こんにちは、ひいたです。 混雑の中出掛けた方、帰省した方 GWお疲れ様でした! 我が家といえば行ったのはトミカ博くらいで、基本的に家でのんびりしていたのですが 長女は4月29日から5月6日まで横浜に住 ...

こどものこと

【本レビュー】書く習慣

2024/5/11  

こんにちは、ひいたです。 今日はいしかわゆきさんの「書く習慣ー自分と人生が変わるいちばん大切な文章力ー」を紹介します。 この本は、私がライター業が気になっていろんなライターさんのnoteを見てて 何人 ...

本レビュー

発信することの大切さ

2024/5/1  

こんにちは、ひいたです。 先日次女の小学校の授業参観がありました。 いやー、この前まで保育園通ってたのにもうしっかり小学生やってて ほっこりしてきました。 そこで感じたことをシェアします。 大人になっ ...

雑談

長女と次女の1年生

2024/4/26  

こんにちは、ひいたです。 4月から次女が小学生になり、毎日の登校・学童・予習復習(たまにね)頑張っております。 そんな次女を見てると、長女が1年生だったときのことを考えてしまいます。 「あー、長女もか ...

こどものこと

【オススメ!】アヤメくんののんびり肉食日誌

2024/4/23  

こんにちは、ひいたです。 突然ですが、私はたまに漫画も読みます。 最近出会った漫画でオススメしたいものがあったので紹介します。 アヤメくんののんびり肉食日誌 どんなお話? 舞台は大学の生物学科の研究室 ...

本レビュー

« Prev 1 2 3 4 5 6 7 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • 【ゆるvegan】こんなときどうする?
  • ゆるveganな生き方②
  • ゆるveganな生き方①
  • ミッドライフクライシスを考える
  • 放っとけば大丈夫!?

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

3児ママひいたの日常

シンママひいたのあたふた

© 2025 シンママひいたのあたふた